消えない口臭、タチの悪い原因はこれだ

[消えない口臭、タチの悪い原因はこれだ!
                工夫次第でコンビニ飯でも対策できる]

(東洋経済  2015年07月21日)(丸田 みわ子 : シニア野菜ソムリエ)


夏はニオイが気になる季節。
体臭や汗と同時に「口臭」も気になるニオイですよね。
特に男性ビジネスパーソンは、自分でも気づかないうちにまわりに不快に
思われているかもしれません!
タバコ、コーヒーなど、歯を黒くしてしまうものを好む方も気をつけ
ましょう。

他人の口臭はわかっても、自分の口臭には気づきにくいもの。
また自分で最大限気を配っている場合も、逆に口臭が気になりすぎて、
大切なビジネスの場で発言を控えていては、チャンスを棒に振ってしまう
可能性も出てきますね。


口臭の原因にはいろいろなものがあり、主に(1)口の中の食べ物カスや
コーヒー、タバコのヤニによって発生する細菌や虫歯が臭ってしまうケース、
(2)胃腸の消化不良で吐く息が臭くなるケース、(3)風邪などで
耳鼻咽喉が弱っているケースなどが挙げられます。



<いちばんタチの悪い要因は?>
(1)の原因は歯磨きや口臭予防タブレットなどで抑えられますし、虫歯の
治療をすればある程度は改善されるでしょう。
(3)も病気が治ってしまえば、大きな心配はいりません。

最悪なのが(2)のケースです。
胃腸の消化不良の影響で吐く息が臭くなるので、歯磨きやタブレットで
一時的に口臭が消えても、しばらく経つと体中からまた臭ってきます。
根本的に「食べ方」を見直す必要があります。

消化不良の一因は野菜不足。
野菜の食物繊維は、栄養分を体の各器官に届けた後の食べ物の残りカスや
老廃物を消化するのに必要ですし、野菜に含まれるミネラルには胃の中の
臭いのもととなる不活性ガスの発生を抑える役目もあります。

ランチについてくるサラダや野菜小鉢、揚げ物の横についてくる千切り
キャベツを残しがちという方は、もったいないことをしていますよ!!
丼物だけ、ラーメンやうどん、そばなど麺類だけの食事が中心の方は、進んで
野菜を食べるように心がけてください。
また女性に多い、オフィス内で買ってきたパンだけ、カップ春雨やカップ麺
だけを食べている方も、確実に野菜が不足しているので注意しましょう。


そして意外かもしれませんが、果物の食べ方にも注意が必要です。
果物にもフラボノイドなど口臭を消す効果が期待できるミネラルが入って
いますが、食前や食事の間のおやつなどにいただくのがベターです。
朝の起き抜けの時間帯に食べるのもいいでしょう。

こと「口臭」について考えるのであれば、果物の場合「フルーツ酸」という
特有の酸に注意が必要です。
食後のデザートに食べると、先に胃の中に入っている食べ物からガスを発生
させてしまう可能性があるからです。
神経質に守るほどではありませんが、覚えておくと便利でしょう。



<口臭が発生しにくいコンビニ食の取り入れ方>
「食べる順番」や「ベジタブルファースト」など野菜から先に食べる風習は、
ビジネスパーソンの間でも随分浸透してきたようですね。
これに糖質の低い果物を先に食べる習慣も取り入れると、口臭の心配が減る
かもしれません。



<みわ子流、口臭予防のためのコンビニ飯!>
●食前に食べたい糖質の低い果物(低GI食品)
リンゴ、キウイ、ブルーベリー、オレンジ、グレープフルーツ、メロンなど
GI値とはグリセッミク・インデックスの略で、血糖値上昇指数のこと。
一般に55以上を「高GI食品」、55以下を「低GI食品」と呼びます。
どれもカットフルーツでお馴染みなので見つかりやすいでしょう。

●お弁当を食べる時
揚げ物やガッツリ焼き肉弁当でもOKですが、必ず付け合わせの野菜が多めの
ものを選び、野菜から先に食べてください。
野菜を残すのは絶対にダメ!です。
これでいつものコンビニ弁当でも口臭の心配が減るでしょう。

●具だくさんの麺類を
麺類オンリー派の方は、サラダうどん(蕎麦)、野菜の具が多い冷麺、
温野菜がゴロゴロ入っているパスタ類などを選びましょう。
食欲がない時は、ネギや大根おろしが入っているものでもいいので、少しでも
野菜を摂る習慣を!

●パン系が好きな方は
パンにサラダを選ぶ方は大丈夫ですが、パンのみで済ましがちな方は、
サンドイッチなどを選ぶようにし、コールスローサラダや、レタス、
キュウリ、トマトなど野菜が多めにサンドされているものを選んでください。

●口臭消しに役立つ香味野菜類
ネギ、生姜、大根おろし、わさび、大葉(しそ)、バジルなどの薬味系の
香味野菜は解毒作用も期待できるので、消化不良を防ぎ、少量でも口臭予防に
なるでしょう。
野菜をたくさん食べるのが苦手、という方は取り入れてみてください。


特にランチ後の歯磨き習慣が少ない方は、食事時になるべく野菜を摂り
入れて、体の中から口臭予防を試みてください。




https://toyokeizai.net/articles/-/77612





No tags for this post.
カテゴリー: こ口臭症 パーマリンク