ストレスが引き起こす「飛蚊症」

[ストレスが引き起こす「飛蚊症」 女房との口げんかで普段は隠れてる症状が…] (ZAKZAK  2013年10月2日)(今日のストレス 明日の病気) 猛暑の夏もようやく終わり、過ごしやすい季節が訪れた。 しかし、秋が来たというのに、“蚊”に悩む人がいる。 視界の中をゆっくりと動き回る蚊を追い掛け回すうちに、目ん玉が蚊取り線香 みたいになっていく。 Aさん(65)は中小企業の経営者。 ご多分に漏れず忙しい毎日だ。 そんなAさん、半年ほど前から飛蚊症に悩んでいる。 気が付くと視界の下の方を、黒い点がゆっくり動いているのだ。 気にならない時はまったく気にならないのだが、気にし出すと黒点の存在感が 増してくる。 特に気になるのがストレスを抱え込んだ時だとAさんは言う。 「朝っぱらから女房と口げんかをした日などは、一日中“蚊”が飛んでいる こともあるんです。でも、好きなゴルフに興じている時に“蚊”を意識する ことはありません」 やはりストレスが原因なのだろうか。 「その可能性はあります」と答えるのは、東京都港区にある「梶田眼科」 院長の梶田雅義医師。そのメカニズムを解説してくれた。 「飛蚊症の原因を悪い順に挙げて行くと、外傷やかゆくて掻いたりした刺激に よって起きる網膜裂孔、糖尿病網膜症や高血圧などが原因となる網膜硝子体 出血、そして加齢に伴う硝子体の融解によって起きる硝子体混濁など。 いずれもストレスから発症することは考えられないものの、実際には普段から 飛蚊症があるのに、ストレスがかかった時だけその症状を自覚する-という ことはあるようです」 Aさんもその可能性が高い。 梶田医師によると、ストレスが強い時には、いろいろと異常を探すような 動作が多くなるので、正常な生理現象でも異常現象として捉えてしまうことが あるという。 Aさんにとって、夫婦げんかはそれだけ重要な問題ということ。 60代も半ばになって、仲のよろしいことでございます。 それより気になる治療法だが、梶田医師はこう説明する。 「加齢による飛蚊症に治療法はありません。本来見なければならないものに 意識を集中すれば、自然に飛蚊症は感じなくなります」 日々の仕事にもゴルフ並みの集中力が出せればいいのだが…。 (長田昭二) http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20140319/dct1403191907073-n1.htmNo tags for this post.
カテゴリー: が眼科, せ精神科, で電磁波過敏症 パーマリンク