パパイヤ鈴木さん:睡眠時無呼吸症候群SAS

[病と生きる タレント パパイヤ鈴木さん(44)]

(産経新聞  2010年7月2日)


<SASにかかり、睡眠時に呼吸止まる 専用器具ですっきり爽快>
ダンサー、振付師、俳優、コンピューターミュージックの作曲家と多才な顔を
持つパパイヤ鈴木さんは毎晩、呼吸を助ける医療器具を顔に装着して眠って
いる。
いびきの合間に、呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群(SAS)。
器具を付けたら「ぐっすり眠れ、爽快だ」と語る。

太った中年男性の居眠り病と思われがちだが、やせている人もかかるという。
(文 牛田久美)


私はずっと時差ボケがありませんでした。
10年ほど前、ダンスを本場で習おうと渡米したときも、午前9時に
ロサンゼルスへ着いて、すぐ練習を始めることができた。
16歳の少年に師事して真剣に汗を流しました。
その後、ニューヨークへ移動して練習を再開。
日本へ帰国した日も、時計の針は午前4時を指していましたが、仮眠して、
夜まで普段通りの1日を過ごしても全く眠くありませんでした。

今思うと、SASでぐっすり眠っていなかったから、365日時差ボケのような
状態で、時差の変化を体が感じていなかったのです。


   東京医科大学の井上雄一教授によると、眠気によってSAS患者が
   交通事故を起こす確率は、健康な人の7倍。
   重大な労働災害だけでなく、心血管障害発症などの危険が高まることも
   分かってきた。
   筑波大学大学院の佐藤誠教授の研究では、夜間に繰り返される覚醒と
   一過性の低酸素血症が、高血圧、糖尿病、高脂血症と強く関係すると
   いう。


ぼくはいびきをかく方でした。
最後に体重が増え始めたのは28歳。
最高で110キロあり、いつSASになったのか分かりません。
結婚して、子供が生まれ、午前1時すぎに「パパ、(いびきが)うるさくて
眠れないよ」と起こされる。
それでも病という自覚は全くありませんでした。

あるとき、友人が「SAS患者向けの器具をつけて寝たら爽快だった」と話して
くれました。
「試してみようかな」とむくむくと関心がわいた。
気軽に診断を受けて治療を受け、その後、SASが生活習慣病などにつながる
怖い病だと知りました。


大学病院では、まず2泊3日の検査を受けました。
検査といっても眠るだけ。
夜、病院へ“帰って”眠り、朝、病院から出勤する。
仕事も休まず、気軽なものです。

ところが医師に検査データを見せられ、「ここ、ここ、ここが止まって
います」と示されたときは焦りました。
1時間に20回以上、ほぼ2分おきに呼吸が止まっている。
血中酸素濃度も落ちていました。

治療に入り、器具を付けて眠ったら、爽快で、起きるときつらくない。
全く別の睡眠があることを知りました。


この2年間で75キロまで減量して、子供の運動会のリレーで2人も抜き
ました(笑)。
眠くないから力が出たのです。
血の巡りも良くなっている。
家事もやるようになりました。
午前7時半に子供たちが登校したあと、これまでは2度寝していましたが、
妻と語り合ったり、ウオーキングをしたり。
専用のウエアも買い、デブの出無精がよく出かけるようになりました。

毎晩、器具を付けて眠ります。
装着しないだるさを知っているからです。
「おれにはあいつ(器具)がついている」、なーんて。気付いていない人が
いたら教えてあげてほしい。
一度、快適な睡眠を味わってほしい。
それが重大な疾患の予防になれば、こんな良いことはありません。


SASは太っているからなるのではありません。
やせている人もいます。
半数近くが肥満度の正常範囲内だそうです。
小児にもいると聞きます。
病気を治すことは大切です。

今、ぼくは静かにすやすやと眠っていますので、逆に「死んでいるかと
思った」と家族からよく言われます(笑)。



http://sankei.jp.msn.com/life/body/100702/bdy1007020810001-n1.htm




カテゴリー: いびき症/睡眠時無呼吸症, げ芸能人・有名人 タグ: パーマリンク