初診・再初診の方へ

案内地図

再診(治療中)の方

院長自己紹介

FAQ・お問い合わせ

サイト内検索

 Home>     
増える環境過敏症(3)アンテナ増設 家族に異変
        

b69fa7a4945158ef30c1d870c7deefb
item3a

栄養医学・咬合・機能
トータルで健康を考える
横山歯科医院
顎口腔以外の疾患サイト   
http://yokoyama-dental.jp/
栃木県宇都宮市平松本町342-5    電話028-634-3110(平日の9時〜18時)
インターネットで24時間ご予約受付しております
http://yokoyama-dental.info/ (顎口腔疾患サイト)
お問い合わせはこちらからお願い致します

[増える環境過敏症(3)アンテナ増設 家族に異変]   

(読売新聞  2011年9月13日)


那覇市の高台の10階建てマンション。
2004年暮れ、その最上階で、西崎病院(沖縄県糸満市)の内科医、新城哲治さん(48)の家族
6人は暮らし始めた。
海まで見渡せる眺望と広いテラスが家族のお気に入りだった。
屋上には携帯電話の電波を中継する携帯電話基地局のアンテナ(800メガ・ヘルツ用)が
あったが、気に留めなかった。

ところが、携帯電話会社が2ギガ・ヘルツの電波に対応するため、新たなアンテナを立てるなど
屋上設備を増設した2008年3月以降、家族の体に次々と異変が起こった。

長女と三女が繰り返し鼻血を出した。
次女は耳鳴りと日中の睡魔を訴えた。
長男には1分間に200回の頻脈や不整脈が表れた。
新城さんもひどい頭痛と不眠に悩まされた。
妻で看護師の明美さん(47)はめまいや耳鳴りに加え、引っ越しの半年後から表れた肩の痛みが
悪化した。


大学で細胞や遺伝子の研究を長く続けていた新城さんは「基地局が発する電磁波は、自然界に
存在しない。人体の神経細胞の電気の流れを乱し、体調不良を招いても不思議はない」と判断し、
転居を決意。
同年10月、短期賃貸マンションに避難した。

1週間ほどで新城さんの頭痛は消え、娘たちの鼻血や耳鳴り、睡魔は治まり、長男の脈拍は
70台で落ち着いた。
明美さんはひどかった肩の激痛が消えた。


翌月には別の家を借り、生活は落ち着き始めたものの、マンションの他の居住者の健康が
気がかりだった。
夫妻は全世帯を回り、病歴などを詳細に聞き取った。
その結果、基地局に近い高層階を中心に、だるさ、意識障害、鼻血など170件の症状を確認。
このうち121件は、新たなアンテナ増設後に起こっていた。
新城さんは「電波出力の増加が原因」とみる。

携帯電話会社が、このマンションの廊下や室内で測った電磁波の強さは、すべて国の基準値
以下で「健康に影響はない」としたが、マンション理事会は、基地局の設置契約を更新しない
ことを決め、2009年にすべて撤去された。

3か月後、夫妻は再び全世帯の健康調査を実施。
症状は22件で8分の1に減った。
10件あった鼻血は0件だった。


新城さんは「調査結果は、国の基準値以下の電磁波でも健康被害が起こりうることを示している。
国や業者は基地局の設置場所の再考や、基準値の見直しを進めるべきだ」と訴える。




<携帯電話基地局>
周辺の携帯電話から電波を受けるなどして、通話を中継する施設。
鉄塔やビルの屋上などに設置され、約18万局(昨年3月時点)ある。
基地局の電波の強さは法律で規制され、総務省は「体に届く電波は基準値を大きく下回り、
健康に影響を及ぼす証拠はない」としている。





http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=47066