葉酸とビタミンB6は上咽頭がんに効果的

[葉酸とビタミンB6は上咽頭がんに効果的]

(MEDLEY  2015年11月30日)


<1,200人の食事データから>
ビタミンの1種である葉酸など、代謝に関連する栄養素が、上咽頭がんの
リスクと関係する可能性が今までに報告されていました。

そこで今回、具体的にどのような栄養素が上咽頭がんと関連するのか調査
されました。



<1,200人の食事データと上咽頭がんとの関係を調査>
研究チームは、3ヶ月以内に上咽頭がんと診断された600人の中国の成人と、
年齢・性別・家庭環境が類似した健康な成人600人の計1,200人を対象と
しました。

調べる栄養素には、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB12、メチオニンとが
挙げられました。
食事中に摂取した栄養素が調査対象者のがんとどのように関係しているのかを
調べるために、調査票を使って78項目の質問に答えてもらいました。



<葉酸とビタミンB6で上咽頭がんのリスクが低下>
調査の結果、以下のことが分かりました。

第1四分位に対して第2〜4四分位における上咽頭がんの補正されたORは、
葉酸ではそれぞれ0.66(95%信頼区間:0.48-0.91)、0.52(95%信頼区間:
0.37-0.74)、0.34(95%信頼区間:0.23-0.50)であり(Ptrend<0.001)、
ビタミンB6ではそれぞれ0.72(95%信頼区間:0.52-1.00)、0.55
(95%信頼区間:0.39-0.78)、0.44(95%信頼区間:0.30-0.63)だった(Ptrend<0.001)。
上咽頭がんのリスクに対する有意な関係性は、食事由来のビタミンB12と
メチオニンの摂取量については見られなかった。


つまりこの研究から、葉酸やビタミンB6を多く摂る人で上咽頭がんになる
リスクは減少していることが示されました。



葉酸やビタミンB6を多く含むような食生活が上咽頭がんになりにくいかも
しれないという研究でした。

ただし、そのような食生活の中で葉酸やビタミンB6以外の要因が上咽頭
がんのリスクの減少に関わっている可能性も否定出来ません。

しかし、葉酸やビタミンB6は体に良い働きをするビタミンとしても知られて
いるため、摂りすぎにならない範囲で適切に摂取するように心掛けることは
必要です。
これまで知られていた作用以外にも、良い面はまだあるのかもしれません。



(鈴木あいか)



https://medley.life/news/item/5656a1fd47d7569601f38de7





No tags for this post.
カテゴリー: え栄養医学, がん/癌/ガン,  口腔がん パーマリンク