治らないとまずは理解

[治らないとまずは理解] 元東京医科歯科大学臨床教授エッセイ (読売新聞 2007年12月28日) 歯医者を好きな人はあまりいない。 歯科医院に来る人の多くは、まるでこの世の終わりかのごとき形相で現れる。 まあ、虫歯で痛いか、歯周病で腫れているか、どちらかの人が多いので、 そのための顔と考えられなくもないが、治療椅子に座るや否や、「私、 歯医者って大嫌いなんです!」などと叫ぶご婦人もいる。 一般論として歯科医が嫌いなのであろうが、自分が面と向かって罵倒された ようで、実に情けなくなる。 確かに歯医者と歯科医院のイメージはあまり良くない。 古今東西を問わず、治療椅子の上に押さえ付けられ、悲鳴を上げている患者の 絵がよく描かれている。 痛くされる、薬品臭い、乱雑で汚い、そばで子どもが泣き叫んでいたりする のでうるさい。 それにキーンとするあの削る機械、どれもこれも快適とはいいがたい。 椅子に座って、口を開けば、歯医者から 「どうしてこんなになるまで、放っておいたんですか!?」 「磨き方が悪いですね」 などと説教を受けてしまう。 「いいから痛いのだけ治してよ」と思う患者さんの気持ちはとてもよく理解 できる。 ところが、原因が虫歯ならば、残念ながら痛みは取れても治ることはない。 虫歯はどんな名医がやっても治らない病気なのである。 身体の他の部分では傷を負っても、消毒して包帯でも巻いておけば、やがて 血が固まって、その下に新しい皮膚が生成されて、元と同じように治る。 虫歯に侵される歯の硬い部分は血液もなく、再生不可能な組織である。 だから歯は1度虫歯になってしまえば、元には戻れない。 何を詰めても、どんな方法であっても元には戻れない。 実はこの辺の事実は、患者さんはうすうす気がついているのではないかと 思う。 何度も同じところを治療し、その度に大きくなっていく詰め物、被せ物、 ついには抜くことになってしまうこともある。 「なんだヤブ医者め!ちっとも治ってないじゃないか」なんて悪態をつき ながらも、仕方ないと思っている。 一方、歯科医の方は、詰めて、被せれば、「仕事をした」と思って、治して ないことに気づいていないのかもしれない。 私は、「虫歯は治らない」病気であることを患者さんも、また歯科医も理解 すると、市民の歯の状態は格段に良くなると思っている。 何せ、治らない病気なのだから、かからないように、今よりは予防に気を つけるであろうし、定期的に歯科医院で健診を受けることにも積極的になるに 違いない。 また、万が一、虫歯になったとしても、早いうちに歯科医院で治療を受ければ 大事に至らずにすむ。 また歯科医だって治らない病気と理解していれば、たくさん削ることなんか しなくなるだろう。 「虫歯は治らない」という理解から始めよう!が大切ですね。 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/karadaessay/20071228-OYT8T00278.htmNo tags for this post.
カテゴリー: よ予防歯科 パーマリンク